フィジー フィジー特殊英語 フィジーの特殊な「SET」の意味と使い方 こんにちは、keiyuです。 フィジーに留学していた際に、戸惑ったことがあります。 それは「Set」という単語の特殊な名詞の使い方。 恐らくフィジーだけ、他の国でそのように使われてるのも見たことも聞いたこともないし、検索してもでてきませんでした。 現地の人にきいてこそ使い方と意味がわかりましたのでお話していきたいと思い... 2018-12-12 K-U
フィジー オイルフィッシュフィジー水生卵 [注意喚起]フィジーで絶対に食べてはいけない飲食物3選 こんにちは、keiyuです。 僕がフィジー留学で食べ物で大惨事になった時の話です。 僕と友人が身をもって経験した、フィジーで絶対食べては行けない食べ物を3つ紹介しましょう。 生たまご 日本とは違い常温保存。 フィジーのスーパーはお世辞でも綺麗とはいえません。 そんな中、卵は常温で無造作に並べて売られています。 卵も洗っ... 2018-12-05 K-U
オーストラリア 国際電話 意外と知られていないcountry calling codeと国際電話の仕方 こんにちは、keiyuです。 海外から日本へ、日本から海外へ電話をするときはcountry calling codeと言われる国別の番号が必要になります。 country calling codeとは 国際電話をする際にひつようなもので、この番号は国毎で違います。 日本の場合は+81 オーストラリアであれば+61 国際... 2018-12-03 K-U
留学 おすすめクラスレベル語学学校 語学学校でクラスのレベル下げは絶対にやってはいけない こんにちは、keiyuです。 語学学校に通うワーホリメーカーや学生の中には、今のクラスについていけず、レベルを下げたいと考える人は少なからずいます。 本気で英語を身に付けたいのであれば、クラスのレベルを下げるべきではないときっぱり言います。 クラスレベルを下げるべきでない理由をメリットとデメリットに分けてお話しましょ... 2018-11-23 K-U
フィジー フィジー治安犯罪 半年住んでみたフィジーの治安と危険をまとめてみた 半年住んでみたフィジーの治安と危険をまとめてみた。フィジーにおいて治安は気になる所、さらに人為的な危険以外にも注意すべき点はいくつもあります。病気や動物、食べ物と目の当たりにした危険も含め、フィジーの治安と危険をまとめてみました。... 2018-10-16 K-U
留学 フィジーフィジー留学留学 フィジー留学で英語をものにする秘訣をまとめてみました フィジー留学において気になるのはやはり英語の評判。英語力がどの位伸びるかが一番の留学においての目的だと思います。フィジー留学において英語の評判はブログではあまりとりあげられていません。そこでフィジーでの英語を身に着ける方法としてまとめてみました。... 2018-10-16 K-U